
Company details
GMOインターネットグループ株式会社
hすttps://gmo.jp/企業概要データ
- 会社名
- GMOインターネットグループ株式会社
- 所在地
- 東京都渋谷区桜丘町
- サービス内容
- インターネットインフラ事業 インターネット広告・メディア事業 インターネット金融事業 暗号資産(仮想通貨)事業
- 資本金
- 50億円 (2021年12月)
- カテゴリ
- 上場
- 情報通信業
- 設立
- 1991年5月24日 (株式会社ボイスメディア)
- 役員
- 従業員
- 連結:6,253名 単独:737名 (2023年12月期)
業績データ
- 売上高
- 連結:2,586億4,300万円 単独:651億6,100万円 (2023年12月期)
- 営業利益
- 連結:459億4,700万円 単独:118億5,100万円 (2023年12月期)
その他データ
- 監査会社
- EY新日本有限責任監査法人
- 株主
- 株式会社熊谷正寿事務所 33.64% 日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)11.72% 熊谷正寿 8.47% バンク・オブ・ニューヨーク・メロン140051 5.59% 株式会社日本カストディ銀行(信託口)4.37% CEP LUX-ORBIS SICAV 2.14% バンク・オブ・ニューヨーク133612 1.74% ノルウェー
- 会社概要(AI生成)
- GMOインターネットグループ株式会社は、インターネット関連事業を幅広く展開する日本の企業です。 1991年に設立されたGMOインターネットグループは、インターネットインフラ事業、インターネット広告・メディア事業、インターネット金融事業、暗号資産事業などを手掛けています。特に、ドメイン名登録やレンタルサーバーにおいては国内大手の地位を確立しています。また、インターネットベンチャー企業への投資も積極的に行っており、成長を支援しています。 沿革としては、1991年に「株式会社ボイスメディア」として設立され、その後1995年に「インターキュー株式会社」に社名変更し、インターネット事業に参入しました。2001年には「グローバルメディアオンライン株式会社」に改名し、様々な子会社を設立・買収しながら事業を拡大しました。2005年には「GMOインターネット株式会社」に社名変更し、東証一部上場を果たしました。近年では、2022年に「GMOインターネットグループ株式会社」に社名を変更し、グループ全体の統括を強化しています。 GMOインターネットグループは、インターネット関連の多様なサービスを提供し、国内外での成長を目指しています。